平成12年12月10日

[流れ星]

        第65回数学的な応募問題

          <解答募集期間:12月10日〜12月24日>

[サイコロの積]

太郎さんは、本を読んでいて大変素数に興味を持っています。ある合成数が何個の素数の積でできているかなどです。例えば、1桁の自然数の場合は、8=2×2×2 で素数3個から合成されています。素数の個数としてはこの8が最大です。

2桁の自然数の場合は、64=26  で2という素数6個から合成されています。他に6個の素数からできている合成数は、96=2×3 があります。これが2桁の自然のとき素数の個数は最大です。

 さて、サイコロの目の積の目を通してみます。「1の目」は素数0個、「2の目、3の目、5の目」は素数1個、「4の目」は4=2×2で2個、「6の目」は6=2×3で同じく2個から成り立っています。

 ここで、問題です。大きさの異なる3つのサイコロを同時に投げて、出た目の積をPとする。Pを素因数分解したとき、素数の個数で分類すると、目の積は何通りあるか。全部で6×6×6=216通りを順に考えてください。

問題1:素数が1個からなっているPの出方は何通りですか。

問題2:素数が2個からなっているPの出方は何通りですか。

問題3:素数が3個からなっているPの出方は何通りですか。

問題4:素数が4個からなっているPの出方は何通りですか。

問題5:素数が5個からなっているPの出方は何通りですか。

問題6:素数が6個からなっているPの出方は何通りですか。

問題7: 次のある考え方をすると、鮮やかに上の問題の答えを導いてくれます。これを考えてください。

問題8:さらに、大きさの異なる5つのサイコロを同時に投げて、出た目の積をPとする。Pを素因数分解したとき、素数の個数を数えたら、8個になりました。こんなPの出方は何通りですか。勿論、6=7776通り中での分類になります。

 

皆さん、考え方がわかったら、全部でなくていいですから、とペンネームを添えて、メールで送ってください。待っています。

    <自宅>  mizuryu@aqua.ocn.ne.jp

 最初のページへもどる