平成14年3月16日

[流れ星]

        第93回数学的な応募問題解答

          <解答募集期間:3月1日〜3月16日>

[「すべて」と「ある」]

   

太郎さんは最近、大学入試問題を解く機会が増えています。命題と論理のところで、下のような問題を解いたことがあります。

−3≦x≦3の範囲で、2つの関数 f(x)=x+2x−2 ,  g(x)=−x+2x+a+1 について、

次の命題が成り立つようなaの範囲をそれぞれ求めよ。

問1:すべてのxに対して , f(x)<g(x) 

問2:あるxに対して ,f(x)<g(x) 

問3:すべての値 x ,x に対して ,f(x)<g(x) 

問4:ある値 x ,x に対して ,f(x)<g(x

<問題の出典:平成10年大阪教育大学の入試問題で改題>

NO1<KASHIWAGIさんからの解答 3/2:15時11分 更新3/16

 93回解答

問題より条件を整理すると、

3≦x≦3 ―――@

(x)=x+2x−2=(x+1)2−3 ―――A

(x)=−x+2x+a+1=−(x−1)2+a+2 −――B

 

問1:今、h(x)=g(x)− f(x)=−2x+a+3 −――C と置く。

  h(x)はaの値に応じてy軸上を動く。因って@の範囲の全てのxでh(x)が正であれ

  ば良い。

  即ち、h(3)=h(−3)=a−15>0なら良いので、求めるものはa>15 

 

問2:@の範囲のあるxでh(x)が正であれば良いと言うことは、グラフの頂点が正であれ、ば良いので、a+3 >0、即ち求めるものは a>−3 

 

問3:Aよりf(x)はx=−1を軸とする下に凸なグラフである。

又、Bよりg(x)はx=1を軸とする上に凸なグラフである。

因って@の範囲の全てのx、xでf(x) <g(x)が成立するには、g(x)の最小値がf(x)の最大値より大きければ良いので、AとBよりf(3) <g(−3)が成り立てば

良い。因ってa−14>13より 求めるものは a>27 

 

問4:@の範囲のあるx、xに対しf(x) <g(x)が成立するには、g(x)の最大値が

 f(x)の最小値より大きければ良いので、AとBよりf(−1) <g(1)が成り立てば

良い。因ってa+2>−3より 求めるものは a>−5 

 

<水の流れ:コメント>こちらの解法と同じでして、感激しています。高校1年生で解けるかな。

NO2<Jun>さsんからの解答 3/3:14時46分 更新3/16

すべてとあるの問題を考えてみました。
問1 a>15
問2 a>-3
問3 a>27
問4 a>-5

 <自宅>  mizuryu@aqua.ocn.ne.jp