平成14年5月19日

[流れ星]

        第98回数学的な応募問題

          <解答募集期間:5月19日〜6月15日>

[一列に手をつなぐ]

   

太郎さんは前日、「地球に優しく」という環境をテーマにしたテレビ番組を観ていると、何人かの人々が一列に手をつないでいる光景をみました。大勢の人ですから、途中で先に何人かの人が手をつないで、次に左隣りの人と手をつないでから、右隣りの一列のグループと手をつないでいました。ここで、n人が一列に手をつなぐ方法が知りたくなりました。人は区別しません。

 例えば、1人ですと、当然相手がいませんが、便宜的に1通りとしましょう。2人だと、1−2とつなぎますから、これも1通りです。3人だと、1−2とつないで3とつなぐ場合と、2−3と先につないだ後、左から1とつなぐ場合がありますから、計2通りあります。

ここで、問題です。ただし、人と人が手をつなぐ場合は二人として、同時に3人以上は考えないでください。

 

問1.n=4のとき、手をつなぐ順序は何通りか。

問2.n=5のとき、手をつなぐ順序は何通りか。

問3.一般に、n人のとき、手をつなぐ順序は何通りか。

 

<19日午後10時記入:水の流れから修正コメント> 一部解釈の違いで異なる解答が出ています。混乱を招く不手際をお許しください。今から修正します。

だから、こう解釈したから、この答えになるというものでもかまいません。作問者の意図は「同時に二人またはグループで手をつなぐ組があった場合は1つと考えてください。例えば 4人のとき (1−2)−(3−4)とつなぐ場合は1つと数えてください。」

 

皆さん、考え方がわかったら、全部でなくていいですから、とペンネームを添えて、メールで送ってください。待っています

     <自宅>  mizuryu@aqua.ocn.ne.jp