平成11年4月12日

   

[流れ星]

      

    第13回数学的な応募問題

 <解答募集期間:4月12日〜4月24日>

    [折り曲げた頂点の範囲]

  1. 太郎さんのお子さんは折り紙が好きです。

   ここに、1辺が2cmの正方形の折り紙ABCDがあります。

   下の図のように、辺AB、AD上の点P、Qを折り目として、

   3角形APQを折ったとき、頂点Aの来る位置をKとします。

   P、Qがそれぞれ辺AB、AD上を自由に動くとき、点Kの

   動く範囲の面積を求めなさい。

   太郎さんも童心にかえって、いろいろと折り曲げて考えることにしました。

    皆さんも、考えてください。 


 

  

 <参考文献:パズルより面白い中学入試の算数)講談社> 


  皆さん、答えがわかったら、その答えになる考え方とペンネームを添えて、

  メールで送ってください。待っています。

  <自宅>  mizuryu@aqua.ocn.ne.jp

  <Asami> さんの解答4月13日

 QをDにて固定してPを動かすと、KはDを中心,半径DK,

中心角90度の扇形の弧を描きます。……@

逆にPをBにて固定したときKはBを中心,半径BK,

中心角90度の扇形の弧を描きます。……A

Qを任意に(AD上で)固定してPを動かしたときKはAからスタート

して半径QKの円周(の一部)を描きますが、(PがBに来たときは

半径BKとみなせるので)Aの周上でストップします。……B

固定点QをDからAへ連続的に動かすと、Bのような円弧は連続的に

縮まって行くので、結局@,Aによって囲まれた図形の内部をくまなく

動くことになります。従って、面積は2π−4となります。

参考に図を見てください


 

  


<浜田 明巳> さんの解答4月27日

第13回数学的な応募問題解答

 十進BASICのプログラムを作成し求めました.内容は次の通りです.

 まずA(−1,1),B(−1,−1),C(1,−1),D(1,1),P(−1,1−AP),Q(−1+AQ,1),K(X,Y)と

座標を導入します.するとKは直線PQに対して,Aと対称です.

 AK⊥PQから,(Y−1)/(X+1)・AP/AQ=−1

  ∴AQ・X+AP・Y=AP−AQ……@

 直線PQの方程式は,y−1=AP/AQ・{x−(−1+AQ)}

 AKの中点((X−1)/2,(Y+1)/2)を通るので,

  AP・X−AQ・Y=2・AP・AQ−AP−AQ……A

 @,AをX,Yの連立方程式として解き,点をプロットして,この図形を求めればよい.

 すると図形は,正方形内部にあり,B,Dを中心とし,半径2の円周によって囲まれたものと分かります

(図参照).

 したがって求める面積は,

  (π・2^2/4−2^2/2)・2=2π−4(平方センチ)

です.

 本当は,面積も自動的に求められるプログラムにしたかったのですが,時間の関係で無理でした.残念です.

 のんびりしていたら,期限を過ぎてしまったようです.申し訳ありませんでした.

             

!ORIMAGE.10B

SET WINDOW -2,2,-2,2

LET KIZAMI=.01

LET TEN_HANKEI=.01

SET LINE COLOR "BLACK"

PLOT LINES:-1,1;-1,-1;

PLOT LINES:1,-1;1,1;

PLOT LINES:-1,1

SET LINE COLOR "RED"

FOR AQ=0+KIZAMI TO 2-KIZAMI STEP KIZAMI

FOR AP=0+KIZAMI TO 2-KIZAMI STEP KIZAMI

LET A=AQ

LET B=AP

LET C=AP

LET D=-AQ

LET P=AP-AQ

LET Q=2*AP*AQ-AP-AQ

LET BUMBO=A*D-B*C

LET X=(D*P-B*Q)/BUMBO

LET Y=(A*Q-C*P)/BUMBO

FOR T=0 TO 2*PI STEP PI/9

PLOT LINES:X+TEN_HANKEI*COS(T),Y+TEN_HANKEI*SIN(T);

NEXT T

NEXT AP

NEXT AQ

END

   

         

    <自宅>  mizuryu@aqua.ocn.ne.jp

 

 

 最初のページへもどる