平成10年11月4日

  

[流れ星]

 

第3回数学的な応募問題

<解答募集期間:11月4日〜11月15日>

[外国での買い物]

  1. 今、太郎さんはある外国に来ています。この国には、

  7セントと8セントの硬貨しかありません。

問1.太郎さんは、この国のあるファーストフード店で、53

  セントの買い物をしました。レジでどんなふうにお金を支

  払えば、よいでしょうか?(おつりを考えないで)

問2.次に、太郎さんはうっかりして、19セントの品物を買

  い忘れて、再びレジに来ました。今度はどのようにして支

  払えばよいでしょうか?(おつりを出すことを考えて)

問3.この国では、どうしてもおつりをもらわなければならな   

  い値段があります。それはどんな値段でしょうか?

 

<参考文献>「算数オリンピック」の中から改題

      講談社:東大算数研究会・編集


  <学校> mizuno@kaizukita-hs.hirata.gifu.jp

  <自宅>  mizuryu@aqua.ocn.ne.jp

 

Back


解 答 編


                         ☆☆☆ジュンさんからの解答です!!☆☆☆
 
1.について
 
   7セントが3枚で21セント、それに8セントが4枚で32セント、 
  合計53セントです。
   53セントの支払い方法はこれしかないと思います。
 
  53から7を引き、それが8で割れるかどうか確認します。 だめなら
  また、7を引きます。 8で割れものがみつかればしめたもの!
 
2.3.について
 
  a=8m+7n(ただし、m≧0,n≧0なる整数)を次のように変形
  します。
 
   a=8m+7n
   =7(m+n)+m
   ただし、m≧0,n≧0なる整数
 
   整数aを7の剰余類で分けます。
 
   1. a=7kのとき、
        m=0とする。
        a=7nとなるので、nに適当な数を与えることで、すべてOK。
 
   2.a=7k+1のとき、
        m=1とする。
  
        a=7(1+n)+1
       =7n+8
 
        となるので、nに適当な数を与えることで、8以上の数については
     OK。
 
   3. a=7k+2のとき、
        m=2とする。
 
        a=7(2+n)+2
        =7n+16
 
      となるので、nに適当な数を与えることで、16以上の数については
   OK。
 
   4. a=7k+3のとき、
        m=3とする。
 
        a=7(3+n)+3
       =7n+24
  
       となるので、nに適当な数を与えることで、24以上の数については
    OK。
 
   5. a=7k+4のとき、
        m=4とする。
 
        a=7(4+n)+4
        =7n+32
 
      となるので、nに適当な数を与えることで、32以上の数については
   OK。
 
   6. a=7k+5のとき、
        m=5とする。
 
        a=7(5+n)+5
        =7n+40
 
      となるので、nに適当な数を与えることで、40以上の数については
   OK。
 
   7. a=7k+6のとき、
        m=6とする。
 
        a=7(6+n)+6
        =7n+48
 
      となるので、nに適当な数を与えることで、48以上の数については
   OK。
 
 mの値はそれぞれ5の剰余に合わせた最低の数を設定しています。 
ですから、条件より小さい数については、 mとnをどうとっても不可能である
ということがいえます。
 以上のことから、表を作ってみました。

                     1  2 3 4  5 6 7
 
                     8  9 1 1  1 1 1
              0 1  2 3 4
                     1  1 1 1  1 2 2
                     5  6 7 8  9 0 1
                     2  2 2 2  2 2 2
                     2  3 4 5  6 7 8
                     2  3 3 3  3 3 3
                     9  0 1 2  3 4 5
                     3  3 3 3  4 4 4
                     6  7 8 9  0 1 2
                     4  4 4 4  4 4 4
                     3  4 5 6  7 8 9
 
                     ・
                     ・・
 
 赤になっているのが、 a=8m+7n(ただし、m≧0,n≧0なる整数)
 と 表すことできる整数です。
 
 2.について、19セントを7セントコインと8セントコインで 支払うのは
 不可能ということになります。
 
 3.については、上の表で明らかです。 黒いままのものが、不可能な値段で
 す。三角形に残ります。





☆☆☆kiyoさんからの解答です!!☆☆☆ 問1.     53÷7=7...4      7−4=3      7×3=21     53−21=32     32÷8=4      答え 8セント4枚、7セント3枚出す。 問2.     19÷8=2...3      7×3=21     21+19=40     40÷8=5                 答え 8セント5枚出し、7セント3枚おつり。 問3.    1,2,3,4,5,6    9,10,11,12,13    17,18,19,20    25,26,27    33,34    41    以上です。

☆☆☆海津北生徒2年4組からの解答です!!☆☆☆ 問1.53=7ラ3+8ラ4 より    7セント硬貨を3枚、8セント硬貨を4枚払う 問2.19=7ラ5−8ラ2 より    7セント硬貨を5枚払い、8セント硬貨2枚をもらえばよい

    <自宅>  mizuryu@aqua.ocn.ne.jp

 最初のページへもどる