平成11年11月3日

[流れ星]

    第34回数学的な応募問題

 <解答募集期間:11月3日〜11月15日>

[約分]

 

 太郎さんは、生徒が数学を楽しく学ぶためには「数覚」を磨く必要があると常に思っています。その中に、数がどんな素数から成り立っているかを見分ける能力があります。いわゆる素因数分解です。ときどき、授業中、1から100までの合成数の分解や素数を早く発見する「数覚」を鍛錬しています。

そこで、今回の問題です。

問題1:「下図の○の中に1から9までの数字を1つずつ用いて、分母が5桁、分子が4桁

の分数を作る。この分数を約分することによって、1/2となるようにしてください。」

問題2:「下図の○の中に1から9までの数字を1つずつ用いて、分母が5桁、分子が4桁

の分数を作る。この分数を約分することによって、1/3、1/4,…、1/9となるよう

にしてください。」

 

     

<出典問題>:数とその歴史53話の中にあるトライ問題(上垣渉 何森仁 共著):三省堂 

 太郎さんは、数字の入れ方を実際知りません。生徒に入れてもらって、考えようと思っています。

 

 皆さん、答えがわかったら、その答えになる考え方とペンネームを添えて、

  メールで送ってください。待っています。

         

    <自宅>  mizuryu@aqua.ocn.ne.jp

 最初のページへもどる