平成15年6月15日

[流れ星]

        第120回数学的な応募問題解答

          <解答募集期間:5月25日〜6月15日>

ピラミッド問題2

   

太郎さんは、また、「中尾」さんから、次のような類題をもらいました。皆さん!考えてください。

<中尾さんのコメント>
前回のLucasのピラミッド問題に関連して、もうひとつの類題を解いてみました。
    "ピラミッド型に積んだ球の個数が三角数になる場合を求めよ。"
Lucasのピラミッド問題は解が2個でしたが、こちらの問題は解が4個です。

[問題]
  同じ大きさの球をピラミッド形に(月見だんごのように、最上部に1個、
次の段に4個、3段目に9個というように)積み上げたものを、平面上に並べ
直すと正三角形に(1列目に1個、2列目に2個、3列目に3個というように)なった。
球は全部で何個あるか?

NO1 「H7K」さん        5/26: 19時48分  受信更新6/15
 
とりあえず,n=1,5,6を見つけましたが,
この問題を楕円関数の整点問題には持ち込みたくありません,
絶対初等的に(以下略).

NO2 「Kashiwagi」さん  5/27: 07時41分 受信更新6/15
今回の問題はずるいのですが、Excellを使用して解きました。数学的にはどの様に解くのですか?お教え頂けると幸甚でございます。

<水の流れ:コメント> 実は 「Kashiwagi」さんは、1から661まで調べてありましたが、紙面の関係で100までにしてあります。

NO3 「toru」さん    5/27: 09時26分  受信更新6/15
第120回問題解答?

 前回の解答を参考にすると、m(m+1)(2m+1)/6= n(n+1)/2 の正整数解をもとめればよい。
X=6m+3,Y=18n+9とおくと X^3-9X+81=Y^2 、X、Yは正整数であるからこの楕円曲線の整点をもとめれば十分、
てな感じに進むのだと思いますが、その後のところは勉強不足で、私の理解を超えておりました。
というわけで、とりあえず、エクセルでもって sqrt(X^3-9X+81)(X=6m+3、m=1,2,3,-----)をバーっとm=1000,まで計算してみましたら、整数になるのが、m=1,5,6,85 それぞれY=27,189,243,11619から
 n=1,10,13,645で題意を満たし、球の数は1,55,91,208335の4通りが求まりました。
答は4つあると書いてあったので、これでOKなのでしょう。もちろん5つ以上ないことを示してないので、
不十分な解答なのは重々承知しておりますが、できるかどうかわからない(多分できない)ものにさらに時間をかける気力なく(イケマセンネ!)、答だけ送っておきます。また楕円曲線なるものを勉強したら再度挑戦してみようかと思います。(いつのことになるやら)

NO4 「浜田」さん    6/07: 13時35分  受信更新6/15
 
多桁計算が簡単に出来るUBASICで解きました.ピラミッドが100000段以下での答は次の4通り.
 球1個,ピラミッド1段,正三角形の辺1個
 球55個,ピラミッド5段,正三角形の辺10個
 球91個,ピラミッド6段,正三角形の辺13個
 球208335個,ピラミッド85段,正三角形の辺645個

   10   'asave "120.ub"
   20   MAX=100000
   30   Kotae=0
   40   Wa1=0:Wa2=0
   50   M=1
   60   for N=1 to MAX
   70     Wa1+=N*N
   80     Owari=0
   90     while Owari=0
  100       Wa2+=M
  110       if Wa1=Wa2 then Kotae+=1:print "球:";Wa1;"個, ピラミッド:";N;"段, 正三角形の辺:";M:Owari=1
  120       if Wa1<Wa2 then Owari=1
  130       M+=1
  140     wend
  150   next N
  160   print "段数が";MAX;"以下での答は,以上の";Kotae;"通りです."
  170   end

NO5 「三角定規」さん  6/11: 21時37分  受信更新6/15
120回解答送ります。

私もエクセルで解を捜すことができただけです。応募された皆
様の解法を勉強させていただきます。

NO6 「UnderBird」さん  6/13: 13時58分 受信更新6/15

1^3+2^3+3^3+・・・+n^3=1^2+2^2+3^2+・・・+k^2 を満たす自然数n,kを求めればよい。
今回もexcelにより4組の解を求めるしか思いつきませんでした。
n(n+1)(2n+1)/6=k(k+1)/2より
k=(-3±sqrt(24n^3+36n^2+12n+9))/6
これをif関数とint関数でn=1から2000まで調べて見つけました。
(n,k,k(k+1)/2)=(1,1,1),(5,10,55),(6,13,91),(85,645,208335)

NO7 「中川幸一」さん  6/15: 23時33分 受信更新6/24

 

 

    <自宅>  mizuryu@aqua.ocn.ne.jp