平成11年11月11日
<美しい数学の話>
第11話 「日本シリーズ」
NO1 <ch3cooh >さんからです。5日受信 11日更新
(仕事が暇なので、次のような問題を考えました。)結構時期遅れかもしれませんが・・・
--- question start ---
ある2チーム(仮にH,D)が、7回勝負の試合を行うことになりました。それぞれのチームはホームグラウンドを持っています。
ある勝負を行うときに、そのチームのホームグラウンドで試合を行うといっぱい声援してもらえるので、選手の動きが良くなって 高い勝率を上げることが出来ます。(仮に、勝率を0.52とする)
一方のグラウンドのみで試合を行うと、そのグラウンドをホームグラウンドとするチームにあまりにも有利になってしまうので、ホームグラウンドで行う試合の回数を、(H*4, D*3)の割合ですることにしました。どういう順番で試合を行うと、最も公平になるのでしょうか?
--- question end ---
この問題をなぜ考え付いたか?勝率は、将棋や碁の先手番・後手番を参考にしました。これまた、面倒な問題なのでコンピュータで解いてあります。(答えは、次の問題の解答時に送ります:多分月曜) 以上
NO2 <sambaGREEN>さんからです。7日受信 11日更新
こんばんは,sambaGREENです。日本シリーズの追加問題の解答を送ります。
意外な結果になったので,勘違いしているかもしれません。吟味のほど宜しくお願いします。
問題文はHとDとなっていましたが,H(ホーム)とV(ビジター)に変えさせていただきました。その方が思考しやすいので・・・。
Hで4試合行うチームAの優勝する確率を考えます。公平なH,Vの並びとは,出来るだけAの優勝確率が1/2にちかい並びと解釈します。
結果の予想をたてるときの鉄則で,極端なケース p=1(Hでは必ず勝つという)としてみると,
試合の順序に関係なく,必ず4勝3敗で優勝します。相手チームの勝つチャンスは0です。
意外にもAの優勝確率が,H,Vの順序に関係しない可能性がでてきたので,それを期待して計算をはじめました。
もし,違えば,おそらくコンピュータにおまかせ・・ですから。
<水の流れ>さんが優勝パターン数を計算されたときのように,4試合でやめずに,7試合すべて戦うと考えます。
ただし,このケースでは,5戦目以降の勝敗も考えに入れます。2^7=128通りの結果になります。
そのうち,Aが優勝するのは7戦全勝・・1通り,6勝1敗・・7通り,5勝2敗・・21通り,4勝3敗35通りで,
H,Vの並べ方は,35通りになります。
AがHで勝つ確率をpとすると,もちろんVで勝つ確率は1−pですが,便宜上これをqとします。
7戦全勝の確率はHでもVでも勝つわけですから,H,Vの順序に関係なく p^4*q^3
6勝1敗の場合,7通りありますが,負ける試合がHであるかVであるかで確率が決まります。
Hで負ける場合(4通り)・・p^3*q^4 Vで負ける場合(3通り)・・p^5*q^2
Aが6勝1敗で優勝する確率 4*p^3*q^4+3*p^5*q^2 はH,Vの順序には関係しないのです。
5勝2敗,4勝3敗の場合も,H,Vのどこで勝つか負けるかだけで確率がきまり,H,Vの順序には関係しません。
一応すべてを計算し,同類項をまとめると,Aの優勝する確率は
p^7+3p^6q+15p^5q^2+13p^4q^3+22p^3q^4+6p^2q^5+4pq^6となります。
q=1−pとして計算すればpの7次式として表せるのですが,意欲が沸いてきませんでした。
【結論と感想】 A(Hで4試合するチーム)の優勝確率を試合順序で変えることはできない。
実際の日本シリーズのデータ(Aの優勝確率)はどうなっているのでしょう。結果から逆にpが計算できますが・・・。どなたか,お願いします。
また,Aが優勝するときの試合数の期待値は,HHHHDDDのとき最小,DDDHHHHのとき最大となりそうで,
相手チーム(ホームで3試合しかできないチーム)から見ると,反対になりそうです。
全体的に見た優勝チームが決定するまでの試合数の期待値は,現在のHHDDDHHが一番大きいのでしょうか?これも,どなたか・・・。
NO3 <ch3cooh>さんからです。8日受信 11日更新
"勝負"の解答です。結構意地の悪い問題です。
(ただ、考えること自身に意味があるとすると、どういう手順で考えるかを試す機会にはなると思います。)
すでに正答が UP されていましたが、問題提案時に答えはコンピュータで算出していました。
この問題については、ホームでの勝率 P と、試合数 N に対して、各々のチームの勝率も同時に計算しました。
結果としては、N が長くなるほど、勝率は0.5に近づき、公平な条件となります。
感想に書かれていた補題は、私の想定外でしたので、ある程度の解答をコンピュータで 求めました。
見方は、"ホームグラウンドの並び", 平均試合回数, 各々のホームでの平均試合回数です。
結果としては、
1)"平均試合回数"は最も長く、
2)"各々のホームでの試合回数"は、かなり公平な組合わせとなっているようです。
2)の条件は興行面などを考えると重要な点かもしれませんね?
(最も、'興行面'という考え方だ出てきた時点で'夢'はなくなってしまいますが・・・)
hhhhddd: 5.810999 4.000000 1.810999
hhhdhdd: 5.812199 3.875000 1.937199
hhdhhdd: 5.812199 3.875000 1.937199
hdhhhdd: 5.812199 3.875000 1.937199
dhhhhdd: 5.812199 3.875000 1.937199
hhhddhd: 5.813000 3.625400 2.187600
hhdhdhd: 5.813000 3.625400 2.187600
hdhhdhd: 5.813000 3.625400 2.187600
dhhhdhd: 5.813000 3.625400 2.187600
hhddhhd: 5.813400 3.500800 2.312600
hdhdhhd: 5.813400 3.500800 2.312600
dhhdhhd: 5.813400 3.500800 2.312600
hddhhhd: 5.813400 3.500800 2.312600
dhdhhhd: 5.813400 3.500800 2.312600
ddhhhhd: 5.813400 3.500800 2.312600
hhhdddh: 5.813201 3.312800 2.500401
hhdhddh: 5.813201 3.312800 2.500401
hdhhddh: 5.813201 3.312800 2.500401
dhhhddh: 5.813201 3.312800 2.500401
hhddhdh: 5.813600 3.188200 2.625400
hdhdhdh: 5.813600 3.188200 2.625400
dhhdhdh: 5.813600 3.188200 2.625400
hddhhdh: 5.813600 3.188200 2.625400
dhdhhdh: 5.813600 3.188200 2.625400
ddhhhdh: 5.813600 3.188200 2.625400
hhdddhh: 5.813600 2.938201 2.875400 << 手でマークしました
hdhddhh: 5.813600 2.938201 2.875400
dhhddhh: 5.813600 2.938201 2.875400
hddhdhh: 5.813600 2.938201 2.875400
dhdhdhh: 5.813600 2.938201 2.875400
ddhhdhh: 5.813600 2.938201 2.875400
hdddhhh: 5.813201 2.813201 3.000000
dhddhhh: 5.813201 2.813201 3.000000
ddhdhhh: 5.813201 2.813201 3.000000
dddhhhh: 5.813201 2.813201 3.000000 以上
NO4 <Jun>さんからです。8日受信 11日更新
こんにちは。「sambaGREEN」さんの展開を「mathematica」でやってみました。
この式については自分では検証していませんが・・・。
Expand [p^7+3 p^6 (1-p)+15p^5(1-p)^2+13 p^4 (1-p)^3+22p^3 (1-p)^4+6p^2 (1-p)^5+4p (1-p)^6]
の結果です。
P(A)=4 p - 18 p^2 + 52 p^3 - 95 p^4 + 108 p^5 - 70 p^6 + 20 p^7
これにp=0.5を代入すると、確かにP(A)=0.5となります。
p=0.52を代入しましたら、P(A)=0.506256・・・となりました。
私の感想
試合数の期待値は、「HHVVVHH」よりも、「HVHVHVH」の方が高いよう
なきがします。ただ、これだと移動ばかりで現実には大変だと思います。
NO5 <水の流れ:コメント> 11日記入
こんなに多くの方から問題や解答を頂きありがとうございました。
これからも、皆さんのお力添えで運営していきたいと思います。よろしくお願いします。
NO6 <浜田> さんからです。12日受信 13日更新
日本シリーズの追加の問題について
単にホームでの勝率をpとしただけでは,試合の順番と関係ないので,ホーム,ビジターの順番と優勝の確率は無関係のはずです.関係を持たせる為には,例えばホームで連勝すると次の試合で勝つ確率が増え,ビジターでは連勝は関係ないとか,しなければいけないでしょう.
私も日本シリーズの要領で,すなわちどちらかのチームが4勝した時点で終了するとして,乱数を使い優勝確率を求めるプログラムを組んでみました.今回はエクセルのマクロで作りました.
p=0
.52で,それぞれ試行回数50000回で,次のような結果になりました.後半の数字は優勝の確率です.一番最後のものは,公平,すなわち優勝確率が一番0.5に近いものを表示しています.HHHHVVV 0.50928
HHHVHVV 0.50724
HHHVVHV 0.5049
HHHVVVH 0.5042
HHVHHVV 0.50712
HHVHVHV 0.50098
HHVHVVH 0.50572
HHVVHHV 0.50612
HHVVHVH 0.50462
HHVVVHH 0.50794
HVHHHVV 0.50202
HVHHVHV 0.50656
HVHHVVH 0.50604
HVHVHHV 0.5074
HVHVHVH 0.50864
HVHVVHH 0.50348
HVVHHHV 0.50646
HVVHHVH 0.50338
HVVHVHH 0.50532
HVVVHHH 0.5039
VHHHHVV 0.50878
VHHHVHV 0.5067
VHHHVVH 0.5095
VHHVHHV 0.50774
VHHVHVH 0.50744
VHHVVHH 0.50442
VHVHHHV 0.50648
VHVHHVH 0.50664
VHVHVHH 0.5126
VHVVHHH 0.50138
VVHHHHV 0.50576
VVHHHVH 0.50774
VVHHVHH 0.50786
VVHVHHH 0.5086
VVVHHHH 0.51172
HHVHVHV 0.50098
このように結果はランダムで,あまり順番には関係ないようです.もう少し試行回数を増やせば,違ってくるかも知れませんが.したがって,移動日をなるべく少なくして,興行面を考慮して(2連戦,3連戦と集中すると,お客さんも集まるという事でしょうか? 徹夜でチケットを購入する覚悟も出来やすいという事でしょうか?),HHVVVHHとするのが,ベストなのでしょう.夢のない結果となったようです.
その昔ロッテがパ・リーグで優勝する可能性が出て来たとき,仙台をフランチャイズにしていた頃なので,客が集まらないだろうという事で,東京ドームで日本シリーズの試合をしようという事になりました.実際は優勝しなかったので,実現しませんでしたが,もし優勝したとしたら,東京ドームでの試合がホームとして,我々が考えているように,ビジターより勝率が高いとしていいんでしょうか? つまりこの年は日本シリーズがすべて東京ドームで行われる可能性があったのです.完璧に蛇足だとは思いますが.
Sub shoubu()
Randomize Timer
Dim home(4), basho(7), kotae(7), shikou_kaisuu, yuushou_kaisuu, j1, j2, j3, j4, j5, j6 As Integer
shikou_kaisuu = 50000
Dim kakuritsu, probability, min, sa, kotae_probability As Double
kakuritsu = 0.52: min = 2
Dim place(1), ground, kotae_basho As String: place(0) = "H": place(1) = "V"
Range("A1").Select
For j1 = 1 To 7 - 3
home(1) = j1
For j2 = j1 + 1 To 7 - 2
home(2) = j2
For j3 = j2 + 1 To 7 - 1
home(3) = j3
For j4 = j3 + 1 To 7
home(4) = j4
For j5 = 1 To 7: basho(j5) = 1: Next
For j5 = 1 To 4: basho(home(j5)) = 0: Next
yuushou_kaisuu = 0
For j5 = 1 To shikou_kaisuu
j6 = 1: kachisuu0 = 0: kachisuu1 = 0
While j6 <= 7 And kachisuu0 < 4 And kachisuu1 < 4
If basho(j6) = 0 Then p = kakuritsu Else p = 1 - kakuritsu
If Rnd < p Then kachisuu0 = kachisuu0 + 1 Else kachisuu1 = kachisuu1 + 1
j6 = j6 + 1
Wend
yuushou_kaisuu = yuushou_kaisuu - (kachisuu0 = 4)
Next
ground = "": For j5 = 1 To 7: ground = ground + place(basho(j5)): Next
ActiveCell.FormulaR1C1 = ground
SendKeys "{right}", True
probability = yuushou_kaisuu / shikou_kaisuu
ActiveCell.FormulaR1C1 = probability
SendKeys "{down}", True: SendKeys "{left}", True
sa = Abs(probability - 0.5)
If sa < min Then
min = sa: kotae_basho = ground: kotae_probability = probability
End If
Next
Next
Next
Next
SendKeys "{down}", True
ActiveCell.FormulaR1C1 = kotae_basho
SendKeys "{right}", True
ActiveCell.FormulaR1C1 = kotae_probability
End Sub 以上。
最初のページへもどる