平成12年10月3日
<美しい数学の話>
第28話 「数の単位について」
皆さん!数の大きさを表す単位をご存じですか。
先日、生徒から質問を受けましたので、表にまとめました。ご覧ください。
NO1<水の流れ>10月3日発信
<水の流れ>平成15年2月2日発信 日本の単位のまたはの部分を追加し、
さらに、米国(仏)の単位と英国(独)の単位を分けて書き加えました。
<参考文献:「虚数の情緒」東海大学出版 吉田 武 著 >
数の単位について |
|
10^n |
10^n |
1627年の「塵却記」:吉田光由著 |
|||
n |
日本の単位 |
読み方 |
または |
米国(仏)の単位 |
英国(独)の単位 |
国際単位の接頭語 |
記号 |
303 |
|
|
|
centillion |
|
|
|
120 |
|
|
|
|
vigintillion |
|
|
114 |
|
|
|
|
novemdecillion |
|
|
108 |
|
|
|
|
octodecillion |
|
|
102 |
|
|
|
|
septdecillion |
|
|
96 |
|
|
|
|
sexdecillion |
|
|
90 |
|
|
|
|
quindecillion |
|
|
88 |
無量大数 |
むりょうたいすう |
68 |
|
|
|
|
84 |
|
|
|
|
quattuordecillion |
|
|
80 |
不可思議 |
ふかしぎ |
64 |
|
|
|
|
78 |
|
|
|
|
tredecillion |
|
|
72 |
那由他 |
なゆた |
60 |
|
duodecillion |
|
|
66 |
|
|
|
|
undecillion |
|
|
64 |
阿僧祇祗 |
あそうぎ |
56 |
|
|
|
|
63 |
|
|
|
vigintillion |
|
|
|
60 |
|
|
|
novemdecillion |
decillion |
|
|
57 |
|
|
|
octodecillion |
|
|
|
56 |
恒河沙 |
ごうがしゃ |
52 |
|
|
|
|
54 |
|
|
|
septdecillion |
nonillion |
|
|
51 |
|
|
|
sexdecillion |
|
|
|
48 |
極 |
ごく |
|
quindecillion |
octillion |
|
|
45 |
|
|
|
quattuordecillion |
|
|
|
44 |
載 |
さい |
|
|
|
|
|
42 |
|
|
|
tredecillion |
septillion |
|
|
40 |
正 |
せい |
|
|
|
|
|
39 |
|
|
|
duodecillion |
|
|
|
36 |
澗 |
かん |
|
undecillion |
sextillion |
|
|
33 |
|
|
|
decillion |
|
|
|
32 |
溝 |
こう |
|
|
|
|
|
30 |
|
|
|
nonillion |
quintillion |
|
|
28 |
穰 |
じょう |
|
|
|
|
|
27 |
|
|
|
octillion |
|
|
|
24 |
? |
し(じょ) |
|
septillion |
quadrillion |
|
|
21 |
|
|
|
sextillion |
|
|
|
20 |
垓 |
がい |
|
|
|
|
|
18 |
|
|
|
quintillion |
trillion |
エクサ |
E |
16 |
京 |
けい |
|
|
|
|
|
15 |
|
|
|
quadrillion |
|
ペタ |
P |
12 |
兆 |
ちょう |
|
trillion |
billion |
テラ |
T |
9 |
|
|
|
billion |
millard |
ギガ |
G |
8 |
億 |
おく |
|
|
|
|
|
6 |
|
|
|
million |
million |
メガ |
M |
4 |
万 |
まん |
|
|
|
|
|
3 |
千 |
せん |
|
thousand |
thousand |
キロ |
K |
2 |
百 |
ひゃく |
|
hundred |
hundred |
ヘクト |
h |
1 |
十 |
じゅう |
|
ten |
ten |
デカ |
da |
0 |
一 |
いち |
|
one |
one |
|
|
-1 |
分 |
ふん |
|
|
|
デシ |
d |
-2 |
厘 |
りん |
|
|
|
センチ |
c |
-3 |
毛 |
もう |
|
|
|
ミリ |
m |
-4 |
糸糸 |
し |
|
|
|
|
|
-5 |
忽 |
こつ |
|
|
|
|
|
-6 |
微 |
び |
|
|
|
マイクロ |
μ |
-7 |
繊 |
せん |
|
|
|
|
|
-8 |
沙 |
しゃ |
|
|
|
|
|
-9 |
塵 |
じん |
|
|
|
ナノ |
n |
-10 |
埃 |
あい |
|
|
|
|
|
-11 |
渺 |
びょう |
|
|
|
|
|
-12 |
漠 |
ばく |
|
|
|
ピコ |
p |
-13 |
漠糊 |
もこ |
|
|
|
|
|
-14 |
逡巡 |
しゅんじゅん |
|
|
|
|
|
-15 |
須? |
しゅゆ |
|
|
|
フェムト |
f |
-16 |
瞬息 |
しゅんそく |
|
|
|
|
|
-17 |
弾指 |
だんし |
|
|
|
|
|
-18 |
刹那 |
せつな |
|
|
|
アト |
a |
-19 |
六徳 |
りっとく |
|
|
|
|
|
-20 |
虚 |
きょ |
|
|
|
|
|
-21 |
空 |
くう |
|
|
|
|
|
-22 |
清 |
せい |
|
|
|
|
|
-23 |
浄 |
じょう |
|
|
|
|
|
注:し(じょ)という漢字と須?(しゅゆ)という漢字がでてきませんでしたので、ご承知ください。
NO2<ch3cooh>さんからのコメントです。10月4日発信
こんにちはch3coohです。
さて、数の単位についてです。
日本の数の単位(那由他とか無量大数)はご存知の通り経典で書かれているものですが、興味深いのは”極”以上の桁です。
通常、上位の桁以外で使用するのは 千、百、十なので4桁毎に上位の桁の名称が必要になります。
”極”以上の桁では これが8桁になっているので その間をどのように埋めているのでしょうか?
”千万、百万、十万、万、千、百、十、一”?でしょうか?
****(余談1:米語と英語)
英(米)語 では、数の単位としてthousand,
million, billion, trillionとなっていますが、
慣用的な使い方では異なると記憶しています。
(たしか)英語では、thousand(10^3),billion(10^6)の後 thousand-billion(10^9)を使用します。
つまり 111,111,111,111を
1 handred
eleven
thousand (10^9)
1 handred
eleven
billion (10^6)
1 handred
eleven
thousand (10^9)
1 handred
eleven
と発音したと記憶しています。
****(余談2:専門分野で使う単位)
桁の付け方等は、数学の発展と その前の物理的現象の測定の発展過程を含んでいて興味深いものがありますね。
特に英語では(昔は英国の通貨単位でもそうでしたが)20までの値が特別扱いされていたり、
時間・角度の測定や計数単位で12進数が使用されたりしていますね。
時間の単位では一年が約12ヶ月(陰暦の月)である事から12進数が発達したのではないだろうかとか色々推測できて面白い点もあります。
電子回路分野(PC等)では大きいほうはギガまで(昔、仮想記憶の論理的限界量としてペタの単位まで可能とアピールしたメーカもありますが)
小さいほうはピコあたりまでを良く使用します。
(長さの単位としてはÅ:オングストローム=
10^-20 mも原子サイズに近いので使う事があります。)
以上
|
|
|
|||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|