< 水 の 流 れ> (私の一日)

N025:8月1日(日)月日の流れは早いもので、今日から、葉月です。毎年第一日曜日は、「環境美化デー」と言いまして、太郎さんは町内のゴミ拾いや用水路の清掃に午前中出かけました。午後、農作業(穂の肥料蒔きで、穂がでる2週間前におくのがコツ)を昨日に続きしました。それから、先日、亘香通商株式会社から「MathType 日本語版 Mathematica for High Schools」のカタログが来ていましたので、紹介します。定価は5万円弱でした。明日から2日間更新不能。

N024:7月31日(土)午前中、農作業(穂の肥料蒔き)をしました。午後、今までのフャイル(FD)を整理して、来年2月にある県の研究発表用プレゼンテーションを「PowerPoint」にて、早くも作成(後はアニメーション効果を入れるだけ)しました。次に、モバイル形式で、インターネットで<水の流れ>を見せたいのですが、まだ、そのための機器がそろっていない。夜に、第23回の応募問題の解答の修正を受信しましたので、早速アップ作業をしました。

N023:7月30日(金)今日は学校へ行って,仕事をしています。昨夜の作品を,さらに、チャレンジして、セミナーの作品の改良版を作りました。うまくいっているかな?午後、テレビで高校野球岐阜県大会を観ました。県立岐阜商業大垣南高校で決勝戦が行われました。結果は、夏の大会2年ぶり24回目の甲子園出場を勝ち取った名門県岐商(春は26回出場)でした。全国大会での選手の健闘を祈ります。

N022:7月29日(木)今日も一日はっきりしない天気でして、時々大粒な雨が降ってきました。午前中3時間、農作業(草刈り)をしました。午後、昨日のセミナーをHPに張り付ける作業を、自己流でしました、うまくWeb上でUPできたか、今からみます。ところが、やはりだめでしたので、今まである素材で作りなおしました。

N021:7月28日(水)今日も雨が降っています。セミナーの研修の前に、メールボックス開いて、第24回の応募問題解答をUPしてから出かけることにしました。いつもありがとうございます。感謝!さて講習会では、「IBMホームページビルダー2000」というソフトで画像やアニメーションを作ってきました。夜は、NHKの「ためして、ガッテン」という番組をみて、ひもの結び方を勉強しました。以前から、生活の知恵として、多くの用途の応じた結び方を知っておきたいと考えていましたので、ビデオにも収録しました。

N020:7月27日(火)今日は一日、台風の影響で断続的に強い雨や風が吹いていました。太郎さんは、依然、職場の定期検診で異常が発見されていたので、大垣の病院へ精密検査(心電図・胸のX線・心臓の超音波)を受けてきました。その後、奧のクラスの子供たちに、暑中お見舞いを「楽々はがき」を使用して作成し、郵政省のかもめーるに印刷しました。夜に、第23回の応募問題の解答の値が気になっていましたから、近似計算をしてみました。n=40(グッズはA,B合わせて計80個)のとき、285.8個購入、n=60(グッズはA,B合わせて計120個)のとき、477.4個購入しなければならない予定です。寄せられた解答との違いが気になっています。誰か、教えてください。これも、オイラー定数γ=0.5772・・・に関係しています。明日は、また、名古屋ビジネス専門学校で「ホームページ作成入門」の講座を受けに行ってきます。

N019:7月26日(月)太郎さんは、今日名古屋工学院専門学校へ[Mathematica]による数式処理プログラミングの初歩を学習してきました。3月の春休みの「数式処理(Mathematica)入門」及び「パソコンによる数学授業の視覚化・動画」に続くセミナーです。太郎さんは3回目の受講です。課題製作授業に等に利用したいです。朝、出かける前に時間があったので、以前から気にしていた「数学の部屋」にある掲示板「自然対数の底」について、書き込みをしました。受講後、地下鉄で「栄」へでて、中日ビルにあるチッケット売場で、名古屋ドームの券を購入しようとしましたが、当然ですが巨人戦は完売でした。次に、本屋の「丸善」によってきました。ここで、「ζ(ゼーター)の世界」という本を買いました。内容は、今までに読んだ「数学のたのしみ:創刊号:12号」と「数学の夢;素数からの広がり」同じ著者がいますので、よく似ています。その後メールボックスを開くとのべ7通のメールです。その中に、第23回の応募問題の解答を受信しましたので、早速アップ作業をしました。

N018:7月25日(日)昨日の午後9時まで、プロバイザーのメンテナンスのため回線不通でした。大変ご迷惑をおかけしました。今後もこのようなことがある場合には、事前に連絡しておきたいです。今回はごめんなさい。太郎さんの家には庭木があります。昨日の午後から、庭師さんによって、手入れが行われています。松の木等があって、日数がかかります。最近、いろいろな数学の本を買い込んで、読んでいます。「数学の宇宙」のオイラー編の最後に、こんな言葉が書いてありましたので、紹介します。「誰よりの洞察力にあふれ、誰よりも影響力を持ち、誰よりの創造性豊かな数学者!それはスイスのレオナルド・オイラー」とね。皆さん、オイラー定数γ=0.5772・・・が出てくる式をご存じですか。これが、オイラー物語に出てきています。探してね。夜、第24回の応募問題「緊急連絡網」を作成して、一日早くUPしました。

N017:7月24日(土)太郎さんは、朝食後、2時間農作業に従事しました。田のあぜ道の草刈りです。この草の中に空き缶が2個放置してあり、モラルを疑ってしまいます。皆さん、空き缶のポイ捨てはやめましょう。持ち帰ってゴミ捨ての日に出すことにします。次に、 安川情報システム株式会社の新規事業推進事業部 企画開発部より、[現在、当社のホームページにて、学校の先生方向けのページを作成しているのですが、そのページにこちらのページへのリンクを貼らせて頂けないでしょうか?」というリンクの依頼メールがきていました。最近、昼間のカウントも増えています。ちゃんと夏休みに宿題しているかな?数学の課題研究にご利用ください。金賞(優勝賞)等の入選に役立ちますよ。

N017:7月23日(金)太郎さんは、一日名古屋ビジネス専門学校で「Power Point97入門」の講座を受けに行ってきます。何事も常に、積極的にセミナー参加していきます。この夏休みに、計3回受講予定です。受講先に10時について、着席したときに何と思いがけないことがことがおこりました。日頃から愛用していたメガネのクリングスパット(鼻あての金具)が折れてしまったのです。幸い、別のメガネを持っていたので、何とかその場をしのぎました。お昼のテレビで全日空のハイジヤックを知りました。受講後、名古屋の名鉄百貨店によって、新しいメガネのわくを買わねばなりませんでした。帰りは、名古屋駅の近くにある「三省堂」で、数学の本(数とその歴史53話)を見つけたので購入しました。夜は、岐阜のワシントンホテルの11Fにあるガスライトで同僚と会食しました。大変ラッキーなことに生演奏(ピアノ)が行われていました。曲名は「星に願いを(ピノキオ)「波(アントニオ、カルロス、ジュビン)」「サマータイム」「ジョージア、オンマイ、マインド」等ピアニストに聞きました。心地よい気分で帰宅しました。帰って、当然メールを開きました。素敵な方からのメールあり、有意義な一日でした。更新しようとしたら、24日午前0時から24日午後12時までの丸1日間はプロバイザーのメンテナンスのため回線不通なのです。(そんな通知をもらっていたが・・・)(更新は24日の夜に回復して、更新しました。午後10時半)

N016:7月22日(木)ルールールール…愛し合う二人 時計は止まるのよ…由紀さおりさんの「夜明けのスキャット」をいつも聞きながら、学生時代を満喫していた太郎さんは、「数学セミナー:1月号」で、20世紀の偉大な数学者アンドレ・ヴェイユの死(’98年8月6日92歳)を知りました。昨年までご存命であったことに驚きました。日本には’55年に東京−日光で開かれた「国際シンポジウム」に参加のため来日されています。彼が書いた「basis number theorem」が太郎さんのゼミの教科書です。よく、「太郎や。それは訳だけ、Why?why?」と恩師に言われて冷や汗をかいた苦い思い出を、このスキャットがどれだけ癒してくれただろう。最近、日本語訳「数論」を購入して、「オイラーの無限解析入門(1)」の投稿原稿を書くにあたって、読み返しています。

N015:7月21日(水)太郎さんは、午前中雑務と補充授業終え、午後課題テストを作成しました。最近デ。スプレイでの作業が多くなっていますので、眼科に通っています。労働基準法ではこのような専門的作業は1日4時間で、1時間で10分の休憩を取るように言われています(確認はしていません)。そこで、シェーグレン症候群(目が乾きやすい人に多いそうです)の症状がありますといわれました。このようなお仕事の皆さん、くれぐれも長時間作業にならないようにお互いに気をつけましょう。夜、先日受信した「夏休み課題問題」の解答をアップする編集作業を行いました。

N014:7月20日(火)太郎さんは、「オイラーの無限解析入門(1)」の第13夜の宿題が解かれているのを知りました。数列1,5,12,22,35,51,・・・、はいわゆる五角数です。詳しくは、「オイラーの無限解析入門(1)」の第14夜に書きますが、これが、1750年にオイラーによって証明された「五角数定理」に関連しています。。太郎さんは、この不思議な定理に魅力を一杯感じています。数学の女神に出逢ったようです。"オイラーは偉大です。夜、太郎さんの奧が1泊2日の長崎観光とハウステンボスの見学から帰ってきました。皆さんも機会があれば、ご当地へお立ち寄りください。太郎さんは、既に長崎観光は4回、ハウステンボスは3回行っています。

N013:7月19日(月)太郎さんは、昨夜、「オイラーの無限解析入門(1)」の第13夜を投稿しました。学校では、明日からの夏休みを前に、終業の式の中で、全国大会に出場する電算部5人(8月5日)、ワープロ部10人(8月8日)、珠算部1人(8月1日)、他に2人の壮行会を開いて選手を励ましました。高校生の皆さん、来年2000年のインターハイは岐阜県で開かれます。「切り開け岐阜から未来の1ページ」をスローガンのもとに、すべての高校生が一人一役活動を積極的に取り組み、選手が悔いなく気持ち良いプレーができるように、準備をしています。2000年岐阜総体での出合いを楽しみにしています。太郎さんは、日頃の疲れから午後9時に就寝。(更新は20日)

N012:7月18日(日)太郎さんは、年末にインターネットを自宅でも接続できるようにしましたが、それ以前は大垣市にあるソフトピアセンターや町内のタルイピアセンターを日曜日等に利用していました。今日、本を借りに久しぶりにタルイピアセンターに行きました。ここで、インターネットを開いて、「オイラーの無限解析入門(1)」の第12夜の宿題が解かれているのを知りました。太郎さんはこの計算を約1時間くらいかけて、わら半紙3枚にかけて手で計算しましたのに、偉大な数式処理ソフト「Mathematica」は瞬時に計算してくれます。新しいノートパソコンを購入した際には是非、インソールしたいソフトです。(教員価格は約5万円弱)私の一日をアップしようと思って、メールを開いたら、夏休みの’99課題の一部ですが、解答が寄せられていました。これは、太郎さんの学校の課題ですので、生徒を喜んでくれます。いずれ答えをUPします。皆さん!も答えを投稿してください。夜、第23回の応募問題「スターウォーズグッツ(2)」を作成して、一日早くUPしました。この後、気になる巨人の試合結果を「Yahoo」にて確認しました。

N011:7月17日(土)太郎さんは、昨日までの保護者懇談会で疲れ果てていました。午後、持病の治療のため、病院へ行きました。夜、スターウォーズグッス50個を集めるのに、某飲料水を平均225本飲まないと、全部集まらないと知りました。太郎さんは、このグッスr個を集めるのに飲料水は平均、何本必要か計算したくなりました。r=10個のときは、平均の近似値は28.80本、r=50個のとき、同じく224.46本、r=100個のとき、518.24本です。皆さん、一般に、r個のときの平均近似値を考えてください。ヒントは、オイラー物語にでていたある等式が関係しています。みなさん、もう一度考えてください。(アップは18日になりました。ごめん)

N010:7月16日(金)太郎さんの勤務している学校は、毎週月曜日帰りのSHRに、原則漢字テストを行っています。そこで、太郎さんは、全員満点のとき、生徒にジュースをおごることを約束しています。また、年間20回連続満点者の場合は、学校で表彰状の授与と副賞にメダルが渡されます。現在、ちょうど10回終了しています。可能性のある生徒は6人います。全校で、毎回クラス平均が上位3クラスの場合は、公表されます。何と10回とも常に2位かまたは3位をキープしています。太郎さんの嬉しそうな顔が浮かんできます。後期も、素直で純情な生徒は、ジュース獲得を目指して漢字テストに頑張りをみせることでしょう。夏休みの課題問題(順列・組合せ・確率)を1日早くアップしました。 

N09:7月15日(木)太郎さんは、今、保護者懇談で毎日精神的に疲れています。午前中に夏休みの課題問題(順列・組合せ・確率)を作成しました。17日にはWeb上でアップしたいです。これは高校生以上を対象にしています。帰宅後、第22回の応募問題の解答を受信しましたので、早速アップ作業をしています。やはり、皆さんの解答が一番嬉しいです。これからも応募問題を作っていく意欲が湧いてきます。

N08:7月14日(水)太郎さんの子ども頃は、「巨人、大鵬、卵焼き」に人気が合った時代です。当時、おまけの中に人気の野球選手の写真が入っていて、同じ球団で9人の写真を全部集めたら、景品がもらえるガムがありました。巨人ファンの太郎さんはどれだけ余分なガムを買ったかしれません。先日、スターウォーズが日本でも上映が始まりました。ここで、コロキウム室に次のような問題を投稿しました。この結果には、オイラー物語にでていたある等式が関係しています。みなさん、チャレンジください。

N07:7月13日(火)今朝、神奈川県の教科研から8月2日関東学園大学六浦校舎で行われる「創立50周年記念講演」の案内が届きました。講演内容は「賢治(宮沢)に学ぶ21世紀の教育のあり方:秋山仁(東海大学)」です。太郎さんはこの文を読んだとき、数研出版発行の「数学通信NO32」の中にある秋山仁先生の原稿が頭に浮かびました。〜生徒たちが生涯忘れなかった賢治先生の授業、〜賢治先生の行った授業風景、〜賢治の授業は学ぶ楽しさを体感させた、〜宮沢賢治に学ぶ新学力観に沿った授業とは。 この記事の最後に「The cistern contains, the fountain overflows.」(水槽は水をたたえ、泉は湧き出す)と書いてありました。さて、講演ではどんな内容の話になるでしょうか。今から楽しみにしています。

N06:7月12日(月)太郎さんはいつも朝、8時に登校して、メールボックスを開くのが楽しみな日課です。最近少なくなってきましたが、1件入っていました。この瞬間はワクワクします。空き時間に、配布予定のの原稿を取り急ぎ入力しました。授業で、夏休み中インターネット接続してある家庭では、数学の質問はメールでするようにと伝えた。また、AETに美しい話第3話「数のイメージ」を紹介し、了承をもらう。放課後、用事を済ませてから、帰りに再度メールボックス開いてみると、美しい話の第2話「ハミルトンの4元数」にある問題の解答を頂きました。早速更新作業に入りました。

N05:7月11日(日)先日、生徒に周りの人からどんな言葉をかけてほしいかと聞いたので、ここに紹介します。@やればできる子なんだから。この調子で!これからも頑張れ (賛同・追認・激励)、Aよくできたね。さすがだな。(賞賛・共感)、Bやればできるよ、やったら。(確信・希望)、C手伝ってもらって、助かったよ。(感謝)、一番多かったのはD何点とったら、あんたの欲しいもの買ってあげる。(代償を要求)どのお子さんも、様々な可能性を持っています。それを引き出すのは子供自身ですが、引き出す弾みを付けてあげてください。一般的に周りの人から誉められるということは、自分を認められる、承認されるということになります。子供にとって大人から誉められることは、単純に優越感を満たすことでなく、根本的にその子を生かすこと意味してします。その後、美しい話第3話「数のイメージ」を作成する。午後、第22回の応募問題「三角数は平方数」を作って、夜、瀬古の常会終了後にUPする。蓄積疲労気味です。

N04:7月10日(土)朝6時半起床。朝食後、1時間家業(農作業)に従事。その後、理髪店にいき、来週に控えている保護者懇談会に備えて、短めに散髪。次に、持病の治療のため通院。午後、ゆっくりしたい。でも、夏休みの課題問題(順列・組合せ・確率)の続きを入力したい。午後第22回の応募問題を考えたいと思っていた。何とはなしに「コロキウム室」を開いてみると、ヘロンの三角形(4)で√3の近似値の話より、√3の連分数式による近似を思い出しました。また、フェルマーの第定理(3)では、他の整数解が気になりました。1^3+6^3+8^3=9^3等ありますね。この一般解は分かっているのかな?調べたい気になった。

N03:7月9日(金)太郎さんの作製しているホームページが「ホームページBEST5000」(かざぐるま+月刊アスキー編集部)個人ユーザーのための激選国内サイト集に載っていましたので、毎日気分良く編成作業に励んでいます。ここに、紹介文を書きます。『美しい数学の話を紹介するホームページ。身近なトピックから多少専門的な問題まで幅広く、興味深いコンテンツが掲載されている。Webサイトでの授業や生徒による作品集などインタラクティブな構成になっている。』今日も暑い中、3時間の授業を通して、夢のある楽しい話をしてきます。部活が終わって、残務整理をして、帰宅は6時30分。先に、入浴して夕食。ジャイアンツの野球中継を観戦。いつもお世話になっている「コロキウム室」を拝見する。ペル方程式の一般解を漸化式から導いてある。感心する。

N02:7月8日(木)太郎さんが勤務している高校では、電算部の5人、ワープロ部の10人、珠算部の1人の3団体は先日の県大会で団体優勝や個人優勝等で出場権を得て、8月の初旬東京で開かれるそれぞれの全国大会に出場します。平成9年度は電算部の1人がプログラムコンテストで個人全国優勝、昨年は個人全国4位、団体4位ですので、期待がかかっています。生徒の健闘を祈ります。午後、夏休みの課題問題(順列・組合せ・確率)を入力する予定です。HPに載せたら、答えを送ってくださいね。夜は、子供の保護者地区懇談会に出席し、帰宅は午後9時半でした。その後、メールを受発信して就寝。

N01:7月7日(水)「数学の部屋」にある掲示板(空間の点の座標と四元数)を見て、ハミルトンの4元数を思い出しました。早速、ワープロ入力にかかりました。お昼頃、完成して、更新しました。疲れたよー。夕方から、小学生からの同級生が、不慮の事故で急死の知らせを受けて、お通夜に同席して、帰りは遅くなりました。私は、ジャイアンツファンで、札幌でドラゴンズ相手に2連敗となり、がっくり。その後、いつもお世話になっている「コロキウム室」に投稿原稿発信。また、昼間アップしたハミルトンの4元数の中にあるラグランジェの等式に一部間違いがあると、メールで指摘され修正し、更新する。

 < 自 宅 mizuryu@aqua.ocn.ne.jp

 

 

 最初のページへもどる