< 水 の 流 れ> (私の一日NO8)
N021:2000年1月22日(土)昨日の雪は思ったより多くの積雪にはなっていませんでした。朝7時に、路面の凍結に気をつけながら、学校に出かけてました。この2日間に自分のやりたいことをと思っていましたが、許してもらえませんでした。隣に不幸があり、明日までの2日間お手伝いに行ってきます。村のしきたりをあまり知らないので勉強してきます。
大急ぎで、第43回の応募問題
N020:2000年1月20日(木)ご心配をおかけてしていました、「インフルエンザ」もどうにか平熱にもどってきました。しかし、まだ、のどが痛いので今日、教え子が開業している耳鼻科クリニックに行ってきました。これで大丈夫でしょう。昼間は、毎日が忙しくて大変でして、空き時間、いつもノートパソコンに向かっています。今、「mathematica」 に夢中でして、一人で立体画像に取り組んでいます。これをワードに張り付けていくのです。空間が美しく見えてきます。
今、午後9時半でして、外は雪です。朝早く出かけなければなりません。積雪10cm から30cmくらいまでなっているでしょう。困った。嬉しいことに、新しい方からメールが入ってきました。これからもよろしくお願いします。第43回応募問題は土曜日の夜に発信したいです。これから、考えますが、最近、読者の皆さんに、すぐに解かれてしまいますのでね。出題者も難易の度合いが難しくなっています。お楽しみに!
N019:2000年1月18日(火)土曜日からの高熱は37度前後で、小康状態です。細菌は「抗生物質」の投与で対処できますが、ウイルスは「ワクチン」でしか対応できません。もちろん、もう今からの「ワクチン」投与も現状では不可能です。熱さましの「屯服」で38度以上になったら、飲んでください。過去の3回飲んでいます。今日は熱の幾分下がったので、学校へ行ってきました。課題整理と仕事が一杯残っていました。何とかやりましたが、明日からの体が心配です。
さて、年末に、注文していた数式ソフト「Mathematica Version 4」が届いていました。一様2月の発表に間に合わせたいので、とりあえずデモ版ですが、開くことができました。英語ばっかりなので忘れています。家でもう一度テキストを見ながら練習しなければ。少し、心配!・・・・
N018:2000年1月16日(日)昨日は、朝から、高熱(38.7度)があり、勤務先を休みました。いわゆる「インフルエンザ」ということです。したがって、良くなるまで、更新できませんので、お許しを!
第40回の応募問題の「双子の並び方」
N017:2000年1月14日(金)昨日は、学校での勤務にとっても疲れてしまい、メールがなかったこともあって、早く寝てしまいました。それで、朝一番に、メールボックスを開いてみると、第41回の応募問題「ミレニアム(千年紀)」
「解答」の部分で、「sambaGREEN」さんkらの貴重な解答・年末の29日分が、太郎さんの全くの不注意で、更新時に、消えていました。この紙面を借りて、お詫びします。「ぼめんなさい」。まだまだ、操作の未熟なところをご容赦ください。帰宅後、すぐに、回復作業をします。
N016:2000年1月12日(水)10日に、2000年から2009年までは、何と呼ばれるか?と言う問いを投げかけてみました。太郎さんの勤務している学校には、昨年の8月から、ニュージーランド出身のAETがいます。早速尋ねてみました。彼女に意見は、「Early 2000's」で、2010年から2019年は「Early teen's」 と答えてくれました。
帰宅後、第42回の応募問題で、トランプの「シャッフル」の
N015:2000年1月11日(火) 久しぶりに、
「視察日誌」NO26パースの市内見学(キングス・パーク、スワン川、モンガー湖)を書き、更新しました。初めは、昨年の11月頃から2週間程度で書き終わらせるよていでしたが、実際に書くとなると、時間的にゆとりがないことに気がつきました。気持ちだけあせっています。
N014:2000年1月10日(月)祝日法が改正になっての初めての第2月曜日の「成人の日」です。当初、3連休の目的もあったようです。しかし、来年の暦をみると、1月8日(月)が「成人の日」でして、2連休にしかなっていません(休みの日数は変わっていませんが)。
今日の「朝日新聞」によると、1980年代はエイティーズ(Eighties) 1990年代はナインティーズ((Nineties)と呼ばれていましたが、2000年から2009年までは、何と呼ばれるか、まだ、はっきりしていないそうです。英語圏の国では、世論調査やインターネットを用いた人気投票によると、「ゼロズ(Zeroes)」、「ノーティーズ(Naughties)」が有力な候補だそうです。日本でも、今は何年代と呼んだらいいのでしょうね。
さて、2000年代最初になります。第42回の応募問題は、トランプの
N013:2000年1月9日(日)昨日、第40回の応募問題の「双子の並び方」の
「解答」を「浜田」さんから寄せられましたので、更新しました。この中で、でてくる漸化式は、まず、1組づつの双子を同じとして並べた場合の総数をa(n)とすると、a(n+2)=n(2n−1)a(n+1)+n(n−1)a(n) <a(1)=0,a(2)=2,n=1,2,3,・・・>となります。ここから一般項を求めたいのです。誰か、引き続きお願いします。また、同じく第41回の応募問題「ミレニアム(千年紀)」の「浜田」さんから寄せられた「解答」も更新しました。
N012:2000年1月7日(金)学校が始まりました。始業式で校長が「この2000年の幕開けにあたり、『ミレニアム』とか、『Y2K問題』とか、『2000年問題』とか言う言葉がでてきました。その中で、これからの年で大切なことは、何事にも真剣に取り組む『智恵と意欲』が必要なのです。人生80年という言います。そのために、この高校時代から、基礎体力と人間を思いやる心を鍛えてほしい。昨年の行動を反省しながら、新たなる年にさらなる前進をしよう」と、全校生徒に呼びかけられました。
次に、全国高校総合体育大会「2000年岐阜総体」の主な種目別会場と日程をお知らせします。高山市では、アーチェーリー競技(8/9〜8/12)です。古川町・国府町・河合村・宮川村・神岡町では、サッカー(8/1〜8/4,8/6〜8/8)です。上宝村では、登山競技(8/20〜8/24)です。最後に、愛知県蒲郡市では、ヨット(8/4〜8/8)があります。今日で、この日程と会場案内を終わります。
詳しくは、インターネットで
N011:2000年1月6日(木)土岐市では、ウェートリフティング(8/2〜8/5)です。萩原町・小坂町・下呂町・金山町では、ソフトボール(男子)(8/7〜8/12)です。高山市・久々野町では、バスケットボール(8/1〜8/7)です。太郎さんはバスケットの顧問ですので、行って見たい気にもなっています。近づいたらお知らせします。全国の選手の皆さん、岐阜県で青春の1ページを飾ってみてくださいね。心から声援をおくります。「悔いの残らないように、頑張ってください」
今日も温かい気温で午後から、しばらくぶりに学校で仕事をしてきました。3日に、出題しておいた、不思議な3つの目を持つサイコロの解答をリンクさせれもらいます。
N010:2000年1月5日(水)全国高校総合体育大会「2000年岐阜総体」の主な種目別会場と日程をお知らせします。大垣市・上石津町・安八町・池田町では、ハンドボール競技(8/6〜8/12),大垣市・平田町・海津町では、自転車競技(トラック)(8/8〜8/11),自転車競技(ロードレース)(8/12)です。このロードレースの世話をする高校の1つが太郎さんの勤務している海津北高校です。ちなみに太郎さんは、開・閉会式の会場係りになっています。養老町では、なぎなた(8/4〜8/6)、美濃加茂市では、空手道(8/8〜8/10)、川辺町では、ボート(8/3〜8/7)ボートもレベルの高い競技の1つで入賞が期待されます。可児市では、弓道(8/2〜8/5),白鳥町では、相撲(8/2〜8/4)です。各会場でお待ちしています。
午前中、農作業をしまして、午後、高等学校数学教育研究専門委員会発行の「岐阜の数学5号」の編集後記の原稿を書いていました。なかなかうまく書けないまま、時間が過ぎていきます。明日で、岐阜県の高等学校(一部飛騨地区等はもう少しあります)は冬休みが終わりで、7日から、スタートです。毎日の業務に追われた感じで過ぎていきました。次は、春休みを楽しみにしながら、勤務します。
N09:2000年1月4日(火)全国高校総合体育大会「2000年岐阜総体」の主な種目別会場と日程をお知らせします。各務原市では、バトミントン競技(8/1〜8/6),ホッケー競技(8/1〜8/6)です。ホッケー競技は岐阜県の高校のレベルの高い競技の1つです。次は、関市・高富町ではバレーボール(女子)(8/1〜8/5)で、同じく関市は柔道(8/8〜8/11)も開かれます。大野町・揖斐川町では、ソフトボール(女子)(8/1〜8/5)、大垣市では、水泳・水球(8/17〜8/20)剣道(8/1〜8/4)フェンシング(8/3〜8/7)があります。フェンシングもレベルの高い競技の1つで入賞が期待されます。
また、久しぶりに、
N08:2000年1月3日(月)全国高校総合体育大会「2000年岐阜総体」が八月、県内各地(ヨットは愛知県蒲郡市)で開催されます。競技に出場する選手以外の高校生たちも「一人一役」を合い言葉にして参加、選手と同様大会の主役を務めます。さらに、今年はシドニー・オリンピックの年でもあり、世界の舞台で活躍を目指す選手もいます。高校生の皆さん!8月のインターハイに出場し、岐阜県に来てください。そのときに、お会いしましょう。これから、主な種目別会場と日程をお知らせします。岐阜市では、総合開会式(8/1)、陸上競技(8/2〜8/5)、体操競技(8/6〜8/8)、新体操競技(8/10〜8/12)、水泳・競泳・飛込競技(8/17〜8/20)、ソフトテニス女子(8/1〜8/4)、ソフトテニス男子(8/5〜8/8)、テニス(8/9〜8/16)、レスリング(8/3〜8/6)です。それぞれの会場で、高校生の係員がいます。
太郎さんは、正月に、よくサイコロを使ったゲームをしました。そこで、Aのサイコロには、(1,3,5,6,7,8)、Bのサイコロには、(2,3,4,5,7,9)、Cのサイコロには、(1,2,4,6,8,9)の目が書いてある特別なサイコロがあります。このサイコロを2つ振って、出た目の大きい方を勝ちとし、同じ目のときは、引き分けとします。
ここで、問題です。問題1:AとBのサイコロを振ったときのそれぞれのサイコロでの勝つ確率を求めよ。問題2:BとCのサイコロを振ったときのそれぞれのサイコロでの勝つ確率を求めよ。問題3:CとAのサイコロを振ったときのそれぞれのサイコロでの勝つ確率を求めよ。不思議な現象がでてきますよ。皆さんも考えてください。
N07:2000年1月2日(日)平成12年で2000年ですから、「1から12までのすべての整数を1回ずつ使って、答がちょうど2000になる数式を作ってください」。制限はありません。楽しんで解いてみて、完成した喜びを味わっていただければ、幸いです。この数式作りの解答を「清川(kiyo)」さんから寄せられましたから、美しい話の16話
「Y2K問題」として、更新(実際は3日の1時になってしまいました)しました。ご覧ください。全部で888通りも作られました。これには、驚きです。本当に、読者の皆さんには感謝申し上げます。N06:2000年1月1日(土) 皆さん!明けましておめでとうございます。昨年以上に素晴らしい年でありますように。今年も、2週間に1度の連続問題は身近な日常生活を題材に問題を作っていきます。みなさんも、身近なことに目を向けては"興味関心・疑問からスタートです。学ぶことの楽しさを味わってください。まずは、楽しむことからです。
「皆さん!4を4回使って、いろいろな自然数をつくるゲームをご存知でしょう。では、2000年にあたって、この2000作るに挑戦します。
その前に、記号を理解ください。.4=0.4 , ..4=0.04 , ...4=0.004 ・・・ を意味します。
─
また、.4 =0.444444・・・=4/9 (循環小数)を意味します。 では、作ってみます。
(4!−4)×4÷(..4)=(24−4)×4÷0.04=20×4×100/4=2000
(4−√4))×4÷(...4)=(4−2)×4÷0.004=2×4×1000/4=2000
─
√.4×4!÷(...4)÷√4=2/3×24÷0.004÷2=16÷4/1000÷2=2000
皆さんの、2000年にあたり、数式つくりを楽しんでみては、いかがですか。
N05:12月30日(木)我が家では、午前中大掃除をし、午後、恒例の餅つきをし、鏡餅をゆくりました。昔ながらの臼ときねでつくのは、年のせいか息切れがします。
第41回の応募問題「ミレニアム(千年紀)」の「sambaGREEN」さんから寄せられた
N04:12月29日(水)今日、午前3時過ぎに、第40回の応募問題
「双子の並び方」の報告を「sambaGREEN」さんから寄せられました。感謝します。この報告の中には、3組双子の並び方までの考えが入っています。今日、「sambaGREEN」さんの「双子の並び方」の「報告書」を更新しました。また、今までの第41回の応募問題「ミレニアム(千年紀)」の寄せられた「解答」も更新しました。N03:12月28日(火)昨夜は、同僚と一緒に岐阜にあるちゃんこ料理を食べにでかけました。帰りが12時を過ぎていましたので、27日分を更新できませんでした。申し訳ないです。さて、27日に、第41回の応募問題
「ミレニアム(千年紀)」の解答を「四年寝太郎」さんから、また、夜遅く、第40回の応募問題「双子の並び方」の解答を「sambaGREEN」さんから寄せられました。本当にありがとうございます。一部分の修正を待ってから、アップしようと思います。さらに、28日には、第41回の応募問題「ミレニアム(千年紀)」の解答を「浜田」さんからも寄せられました。ありがたいです。N02:12月26日(日)朝、7時から近くの八幡神社の境内の掃除に行きました。この時期は、多くの落ち葉があり、いつもと比べて作業時間が長かったような気がします。これも年末の行事の一環です。後、近くの山肌にあるお墓の掃除に家族と共に行って来ました。今年になって、3回目のお墓参りです。午後、タルイピア・センターに行って、借りていた4冊の本を返してきました。さて、テレビでサッカーの試合を観戦しました。グランパスエイトが柏レイソルに2対0で勝って、元旦の決勝戦に挑みます。
次に、久しぶりに、第40回の応募問題
N01:12月25日(土)今日は、家でゆっくりと過ごしました。でも年始に向けての準備もしなければなりません。手始めに、サッシのガラスと二階の窓ガラスを拭きました。年に2回の8月のお盆と、12月のときです。この仕事は、太郎さんが小学生からの手伝いであり、仕事になっています。綺麗なガラス越しから見える風景は気持ちがいいです。
次に、久しぶりに、
N07:過去の
「私の1日No7」12月5日〜12月24日のはここをクリック下さい。N06:過去の
「私の1日No6」11月20日〜12月5日のはここをクリック下さい。N05:過去の
「私の1日No5」10月31日〜11月19日のはここをクリック下さい。N04:過去の
「私の1日No4」10月1日〜10月30日のはここをクリック下さい。N03:過去の
「私の1日No3」8月31日〜9月30日のはここをクリック下さい。N02:過去の
「私の1日No2」8月5日〜8月30日のはここをクリック下さい。N01:過去の
「私の1日No1」7月7日〜8月1日のはここをクリック下さい。< 自 宅 mizuryu@aqua.ocn.ne.jp
最初のページへもどる